ADAPT日記
ナオさんのADAPT日記【変化】
お蔭様でメンバーが35名となりました。
他に何度も体験に来てくれているメンバーもいますし、
まだまだ仲間が増える予感です♪
旧内山下小学校も土曜日だけ使えるようになりましたので
引き続き体制強化を進めて参ります。
『チーム制』まもなく導入しようと思います。
昨日からそのプレとして、練習の途中から大きく2つに分かれ
進行しました。
初の試みとしてやってみましたが、
少し空気が変わったような気がします。
5月GW明けを目途に正式なチーム制を発表予定です。
一部のメンバーは土曜日に限り旧内山下小体育館となります。
チーム制のことを少しだけこの場で説明しておきます。
現在、納谷コーチとナオさんでチーム分けにつき
検討を進めています。
当然意見が分かれるところも多々あります。
ただ、大前提として下記の目的があります。
●ADAPTは成長する「環境」を作るクラブを目指しています。
「その選手」にとって「今必要」な環境を提供することに拘りたい。
ADAPTは様々な環境、状況の選手がいます。
選手ひとりひとりにとって今必要なことは異なります。
基礎を見直した方がいい選手、ゲーム感を養った方が良い選手、
自主性を目覚めさせた方が良い選手、我慢することも覚えた方が良い選手、
殻を破らなければならない選手、夢を見つけたい選手。
ADAPTが魔法をかけて変身させてあげられたらどんなに楽でしょう(笑)
でもそれは叶わない。つまりは「自分」が乗り越えた時、次の道が見えて
くるものなのです。
ADAPTはそれに選手が気が付いたり、向き合うための「環境」を作るために
ひたすら尽力するのみだと思っています。
年度はじめなので、荷物の置き方、声だしのこと、ナオさんは刺激を与えるために
発信します。
でも、軍隊のような強制的なやり方はするつもりはありません。
今、この場所に、何をしに来ているか、どんな人の協力や犠牲を経て
自分がADAPTの練習に来ているか?
自分がどうなりたいから、ここにいるのか?
考えて、行動してほしい。ただそれだけです。
それを意識し行動し続けた時、『結果=未来』は大きく変わるのです。
先日東京で110名の新入社員研修をしてきました。
ナオさんが「現在」も含め、自分の経験から学んだことを伝えています。
自分が変われば周りや未来が変わるということ。
そのためには自分自身の身体と心をコントロールする自分なりの術を
身に付けること。(自分を奮いたたせ、時に労り、癒すこと)。
現状維持は後退であり、迷ったら「変化」を選ぶほうがずっと楽しいということ。
やれない理由を並べるより、「どうしたらやれるのか?」を考え行動すること。
自分を好きでいること。
明日から始業式の人も多いのかな???
君たちが進む未来は、我々大人が未だ見たことのない社会になると思う。
先人の意見や声は素直に聞こう。
でもそれが正しいとは限らない。
自分のなりの考えや答えを持ち、それを発信できる言語やコミュニケーション力を
養い時代の変革を担うリーダーシップをとれる人材にぜひなってほしい。
「まだ中学生だよ?(笑)」
いやいや、今、「感じる」ことが「こうしたい!してやる!」の
エネルギーになり未来を切り拓くのだと思う!!
楽しもう!「変化」を!