ADAPT日記

2020 / 12 / 06  21:39

ナオさんのADAPT日記

ナオさんのADAPT日記

20201205_185044.jpg昨日は『ミッキープロジェクト第一弾』でした!

サッカーのトレーニングをバスケに!

元プロサッカー選手が教えるバスケのためのトレーニング!

事前MTGで、ナオさんからは下記を依頼しました。

 

⚪プレーしながら声を出す

⚪走る(前に後ろに横に)とまる、また走る、

 飛ぶなどの動作をスムーズに機敏に力強く

⚪だます、かわす 楽しさを知る

 

上記を「学びの目的」として、

メニューなどを考えてほしいと。

 

60分のセッションでしたが、とても愉しく、

かつ目的を意識したものでした。

選手は初めてのわりに、すぐに内容を理解してくれ

チャレンジしていました。

「効果」として表れるには、トレーニングの目的を

細かいところまで噛み砕いて、繰り返し行うことが

まだまだ必要だけど、なるほど、、という仕掛けが

盛りだくさんで、納谷コーチも、今後もこういう視点

からのトレーニングも積極的に取り込みたいね!

という感想でした。

 

内容を少しだけご紹介。

動画はトップページからInstagramを

見てみてね!

 

鬼ごっこ → 声を出す
→伝える(どこかあいている、とこがあぶない)
ステップ → リズム、胸をはる、腰をひねる
肩からまわすと次の動作× 
駆け引き → いろんなパターン。
足をみる?上体をみる?目を見る?
どうやってかわすのか?
全てに遊びやゲーム感覚が混じっていて
かつ選手のクリア具合によって、次から
次にルールを更新したり、随所にペナルティとして
少しハードなワークを取り込むなど、
飽きさせない仕掛けは
とても参考になりました。
頭の回転や機転が必要。
これはサッカーもバスケも同じ。
リズミカルでテンポがいいエクササイズは
学びたい気持ちを加速させます。
そういうことを盛り込みながら、
かけひき
足の動き
からだのひねり
ボディコントロール
タイミングを、ずらすにはどうしたら良いか考える
こんなことを
「サッカーのエクササイズでバスケにも必要な事を学ぶ」
トレーニングでした!
ミッキープロジェクト第二弾に続く。。。。
~スポンサー様とサポーター様~