ADAPT日記

2025 / 03 / 17  21:11

7期生の卒団式

7期生の卒団式

7期生卒業おめでとう!

ミニバス経験ない選手が大量にはいってきた学年。

野球、テニス、レスリング、空手、ドッチボール、、、

2年目は色んなことが起きた学年。

3年目はあっという間だった学年。

何度も、『なんでなんだろ』ナオさんを悩ませてくれたよ。

でも、送り出しの季節が近づくにつれ、これまでとは

違うことをADAPTに問いかけてくれた学年だったよな、、て

思うようになった。

あんなに自分本位だったのに、最後は、1年生や初心者選手に

声かけたり、コソッと気遣ったりしてる。

信じて良かった。

今年もそう思えたことに、感謝しかない。ありがとう。

20250315_162301.jpg

20250315_161344.jpg

20250315_160335.jpg

20250315_152459.jpg

20250315_162829.jpg

20250315_152508.jpg

20250315_160852.jpg

20250315_152759(0).jpg

20250315_164538.jpg

 

2024 / 12 / 01  20:58

お知らせ🎵

お知らせ🎵

1年半以上、週1回ADAPTでスキルコーチを担当してくれていた

Shogoコーチがクラブを立ち上げることに伴い、協力関係を

継続することになりました。

ADAPTはそのままに、ADAPTの新ブランドとして、、、

こちらの応援も宜しくお願いいたします。

ふたつのクラブの違いや、ナオさんの思いなどは、

ADAPTとしても今後発信していきたいと思います🎵

来年から、ADAPTの練習日が増えたりコーチの入れ替わり

なども始まっていきます。

こちらのお知らせも続きますのでお楽しみに🎵

 

2024 / 08 / 31  13:18

日韓青少年夏季スポーツ交流にADAPTメンバー参加しました

日韓青少年夏季スポーツ交流にADAPTメンバー参加しました

今月開催された第28回日韓青少年夏季スポーツ交流にADAPTから、男子10名、女子6名と、

ナオさんとたかしコーチが参加させて頂きました。

バスケ、サッカー、バレー、バトミントン、卓球の5種目の小学生と中学生と指導者など

総勢200名を越える韓国選手団が岡山へ。

日本スポーツ協会の事業とのことで、今年が28年目。岡山での受け入れは初めてとのことでした。

U15部会のホームページにも参加が募集されており、ADAPTもエントリーして数名が参加すること

ができました。

 合同練習、練習試合、公式戦、交流パーティーなど、様子がわかる写真や動画が

たくさんあるのですが、SNSは控えるようにとのことで😅、

せっかくの貴重な事業なのに、あまり世間に周知されていないのはとても残念。

と、いうことで、いつもADAPTの動画を担当してくれている選手のお姉ちゃんが、

日本の参加メンバーだけを中心とした動画をつくってくれたので、

『ADAPTちゃんねる』にあげました。

ADAPTは、【成長の機会】を大切にしています。

初めてのことや、分からないことは、つい遠ざけてしまいがち。

でも勇気をだして、参加してみると、知らない世界や、はじめての自分に

出会える。

今回は、特にそれを感じることができました。

練習や大会も大切。

一方で、ワクワクするような非日常は、とっても大好き🎵

 

ADAPTちゃんねる↓

https://youtube.com/@adapt5579?si=pHzkxq1Y8i-cWG0Z

 

1725078863836.jpg

 

1725078887808.jpg

サンブレイブス選手が会場設営やTOのお手伝いをしてくれました

20240822_105915.jpg

 

 

2024 / 08 / 15  19:34

2024コミュニケーション合宿🎵

2024コミュニケーション合宿🎵

ADAPTコミュニケーション合宿2024 今年は1.2年生で実施。学年や経験に関係なくチームわけをして、ミーティングやバスケ、ADAPTについて考える!などやってます。大声出す練習までやってみました笑!

 

20240804_110052.jpg

20240804_141147.jpg

20240805_081342.jpg

20240804_163237.jpg

20240805_075602.jpg

 

 

2024 / 08 / 15  19:31

ADAPT KGクラブ夏季大会3位!!!

ADAPT KGクラブ夏季大会3位!!!

第1回岡山県クラブ夏季大会 ADAPTの3年生チームが3位になりました!

3位決定戦は、大接戦でした!

ADAPTは、学年ごとにJBA登録をわけています。かつ今大会、男子は中体連の大会に参加した

選手はADAPTでは今大会の参加を認めませんでした。結果8名で戦うことに。

中体連の大会を捨ててまで出るからには覚悟をもって挑んでほしかった。

3人が初日朝に吉田先生にテーピングを巻いてもらわねばならないくらいケガにも苦しめられたけれど、

一歩踏み出せた経験になったと感じている。

昨年度は、1勝もできなかったKG。こわれかけたけれど、彼らを信じて良かった。

ふだん練習や声かけをしてくれるコーチ陣にも感謝しよう。

こういう結果を味わえた。だから、これから、もっと変われる!ことを追及してみてほしい。

最後になりましたが、大会運営に携わってくださった方々に感謝いたします。

ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
~スポンサー様とサポーター様~